2023年(令和5年)2月22日
塩尻圃場ぶどう棚完成《専務》
野の香の素人集団がぶどう棚作りに初挑戦!!
棚張り職人さんに出逢いご指導頂きました!
測量→掘削工事→アンカー(杭)埋め込み→柱を設置→太ワイヤー張り→間を細ワイヤー張り
常に足下(地面)はコンディションが悪い(泥々の)中での作業…
途中、悪天候もあり…
慣れない仕事、数々の失敗、やり直し…
それでも、終える頃には慣れてきました。
最後のワイヤーを引っ張り、ついにぶどう棚が完成!!
皆で喜び合いました(*^^*)
自分達の手で作り上げた棚は…
完璧とはいかないけれど、規則正しく美しく並ぶ柱とワイヤー線は圧巻で…
ぶどうの樹を植えるのが楽しみです(*^^*)
動画はアンカー(杭)を打っているところです。

着工前の様子

重機での穴掘り

アンカー(杭)埋め込み

ワイヤー張り

ついに、完成!!